2022年10月31日~11月6にかけて、不景気Japanに10本の記事を投稿しました。
その中でやはりインパクトがあったのは、
・電力10社、合計5,500億円の赤字。今後値上げも検討。
・Twitter 4,000人規模を解雇。日本国内も広報部門は全員解雇。
こちらの2本です。
原油高や円安の終わりが中々見えない中、業績が大分傷んでいる企業も出始めてきています。
その中で、Twitterが国内従業員に対して解雇を行ったというのは、理由はさておき、非常にインパクトのある出来事でした。
来週は第2四半期の決算ウィークです。
各社の決算に注目です。