かたしな高原で初すべり。満足度高!

今年の初滑りに12月27日に日帰りで「かたしな高原」に行ってきました。

今回、「かたしな高原」を選んだのは、
①自宅から3時間以内で行けるスキー場
②全面滑走可
③安い!
といったところが主な理由です。

ハンターマウンテンや、ノルンみなかみなど、もう少し近いスキー場もあるのですが、雪不足やリフト代の価格差などから、「かたしな高原」になりました。

 

ちなみに、「かたしな高原」では、冬のスキーや、夏のキャンプなどに使える有料の会員システムがあります。(1名1,100円/3年間~)

これを使うとリフト券も会員割引となり、平日の大人1日券は2,300円、子供は1,600円と激安になります。

 

で、行ってみてどうだったか?というと、リフトが遅い以外は満足度は高かったです。

12月27日はリフト待ちは無く、雪質も締まってて最高でした。スキーヤーオンリーというのも、ポイントは高いですね。
滑ること以外では、「チャイルドイン」というゲレ食の「ローストビーフごはん」は美味しかったです。



「かたしな高原」にはいくつかゲレ食がありますが、スキー場の中腹にある「チャイルドイン」が頭一つ抜けているので、昼食はここでとるのがお勧めです。

 

というわけで、「かたしな高原」を紹介させていただきました。

昔ながらの素朴なスキー場で個人的にはすごく好きです。
子供向けのスクールや、無料休憩所もありますので、小さなお子さんと行く場合もお勧めのスキー場です。